所在地
〒514-0061
三重県津市一身田上津部田1337-10
電話番号
059-221-0666
FAX番号
059-221-0677
営業時間
☘月~金
午前 09:00~12:00
午後 15:00~19:00
※土
午前 09:00~12:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ☘ | ☘ | ☘ | ☘ | ☘ | ※ |
午後 | ☘ | ☘ | ☘ | ☘ | ☘ | - |
当薬局では、紙の処方せん・電子処方せんのいずれも対応可能です。
同成分の医薬品の重複がないか、飲み合わせに適さない医薬品がないかなどをチェックし、医薬品の取り揃えを行っております。
その為の聞き取りにご協力をお願いいたします。
先ずは、マイナンバーカードでの受付にご協力ください。
マイナンバーカードでの受付時には、薬剤情報のご提供にご同意ください。
※他の病院や薬局から受け取ったお薬すべてと今回の処方せんに記載されている医薬品との相互チェックを行うためです。
処方せんは、発行された日を含め、4日以内にお持ちください。
口頭での確認事項
マイナンバーカードでの受付で同意いただいた薬剤情報と薬局で記録している患者様のアレルギー歴・副作用歴等をチェックし、これからの服用にリスクがないかを確認します。
確認過程で、リスクを発見した場合 処方せんを払い出した医師に確認をします。
医師に処方内容を確認することを、疑義照会といいます。
疑義照会を行った場合、30分ほどお時間をいただくこともあります。
疑義照会の結果 処方内容が変更される場合があります。
様々な確認の後、処方せん内容などの情報入力を行います。
マイナンバーカードで受付いただくと、健康保険情報の確認や入力変更が簡略されスムーズにお薬の払い出しが行えます。
全てのチェックが終了した処方せんに基づいて、お薬を取り揃えします。
お薬の調整等にお時間がかかる場合がございますのでお薬払い出しの順番が前後することがありますことご了承ください。
その後、お薬取り揃え者と別の薬剤師が、取り揃えミス防止のためダブルチェックを行います。
お薬の効果・効能、用法・用量、使用上の注意点をわかりやすく説明します。
また、患者様の体調変化などをお聞きし、お薬の服用状況や生活習慣をお伺いすることもあります。
この時、日ごろの疑問や思っていることなどなんでもご相談ください。
薬物治療においてとても重要な聞取りとなりますので、ご協力をお願いしています。
お薬の種類・数に間違いがないかを患者様と確認し、薬剤の交付を行います。
薬剤交付時や薬剤の調整方法、お薬の変更などで、お会計の内容が異なります。
明細書を発行しておりますのでご確認ください。
ご不明な点など、ございましたらお気軽に薬剤師に問合せください。